人形、駄菓子、玩具と花火(福岡市博多区奥村商店のブログ)

福岡市博多区中呉服町の奥村商店のブログです。ひな人形、五月人形、駄菓子、玩具の販売を行っています。

奥村商店はどんなお店?

奥村商店にまつわるリンク

こぼれなくて誤飲も防げる「こぼれんぞう(友田商会)」販売しています!

今回の記事では新しい商品を紹介します。

その名もたおれてもこぼれにくいシャボン玉「こぼれんぞう」です。 

商品名:はじめてのシャボン玉シリーズ こぼれんぞう

定 価:200円(税別)

発売元:友田商会

f:id:ko_okun:20170126005949j:plain

シャボン玉で遊ぶのは楽しいのですが、夢中になってシャボン玉を吹いている間に、シャボン液の容器を傾けてしまい手がびしょびしょになってしまうことはありませんか?

また、容器の蓋を開けたまま置いている時に、誤って容器を倒して、液をこぼしてしまったというのもシャボン玉あるあるの一つ。

パッと目を離したすきに、お子さんがシャボン液を飲んでしまうといったアクシデントも起きることがあります。

せっかく楽しいシャボン玉ですが、シャボン液をこぼしてしまって後片付けが大変になってしまったり、液を無駄にしてしまったり、遊んでいる時間中お子さんをずっと見張っていたりでは、楽しいい遊びだけども、やるのがめんどくさいなあという方も少なくないはず。

2017年2月より発売される「はじめてのシャボン玉 こぼれんぞう」は、倒しても、逆さまにしても、ふってもシャボン液がこぼれにくい容器が特徴です。

一つあたりの価格も200円と手に取りやすい価格なのもうれしいところです。

どこで作られているの?

発売元は以前ブログでも取り上げたこともある福岡県のシャボン玉メーカー「友田商会」さんです。

以前のブログ記事はこちらから↓

 

友田商会さんのHPにも新商品として掲載されています。

http://www.tomoda.ne.jp/hajikoborenzou.html

 

本当にこぼれないの?  

さて、気になるのはこの容器、本当にこぼれないのかというところだと思います。

早速試して見たので、その動画をご覧ください。

動画

www.youtube.com

倒しても、傾けても、落としても、中のシャボン液はこぼれません。

動画はわかりやすくするためオレンジジュースを入れていますが、シャボン液を入れた場合も同様にこぼれませんでした。(シャボン液の方が粘度が高いのでよりこぼれにくいのではないでしょうか。。)

これなら、お子さんが夢中でシャボン玉をしている途中に手を汚すこともありません。

また、うっかり容器を倒してしまっても大量にこぼれることはないので、後片付けが楽ですし、シャボン液を無駄にすることもありません。

動画にはないですが、容器に口をつけて傾けても液が出てこないので、誤飲の心配もなくなりますので、保護者のみなさまの見回りの負担も減らすことができます。

どうしてこぼれないの?

特徴は2つ

シャボン液がこぼれないのは、この容器の特徴的な形にポイントがあるようでうす。

写真の出っ張った部分(特徴①)と容器の口の返し(特徴②)がポイントです。

f:id:ko_okun:20170129113500j:plain

 

特徴①

傾けた時に、特徴①の出っ張った部分にシャボン液が流れ込み、シャボン液を溜め込む構造になっています。

f:id:ko_okun:20170129110541j:plain

特徴②

その後、返しになっている部分で液がこぼれ出さないようにせき止めることで、こぼれないシャボン玉容器が完成しています。

f:id:ko_okun:20170129113100j:plain

こぼれんぞうで遊ぶ時の注意

ここまでの解説で分かる方もいらっしゃると思いますが、液をたくさん入れすぎると、この容器でも液がこぼれてしまいます。シャボン玉容器に目盛りがついているので、その部分シャボン液を入れるようにしてください。

ちなみにこの目盛りは、付属のシャボン液1本分になります。

f:id:ko_okun:20170129115938j:plain

特許

パッケージにも表示されていますが、この容器の仕組みは「液こぼれ防止機能を有するシャボン玉容器」として特許に登録されているそうです。特許にはその仕組みも詳しく公開されてます。特許情報プラットフォームで「液こぼれ防止」で検索すると画像付きで仕組みが説明されているので、読んでみるのはいかがでしょうか。

 

f:id:ko_okun:20170129114707j:plain 

こぼれんぞうのおすすめポイント

勢いよく吹いてたくさんシャボン玉を作ったり、ゆっくり吹いて大きなシャボン玉を作ったり、キラキラ輝くシャボン玉を追いかけて走り回ったり。 シャボン玉は体いっぱいで楽しむことができるおもちゃですよね。

シャボン玉遊びを通して、息の吹き方や道具の使い方などを創意工夫することを学ぶことができますし、お友達同士で、作ったシャボン玉を眺めて評価したり、人が作ったシャボン玉を追いかけたりしてコミュニケーションを活発にします。

風に流されたり、日光でキラキラ光ったり、お子さんが自然へ興味を持つことも促します。

楽しい遊びとしても、学習としても期待ができるのがシャボン玉遊びです。

シャボン玉遊びをお遊戯として取り入れていらっしゃる幼稚園や保育園などもたくさんあるかと思います。

しかし、上述の通り、夢中になって遊んでいるうちに、シャボン玉液をこぼして洋服や手を汚してしまい、着替え、掃除、片付けが大変になることもあります。

お子様がいつの間にかシャボン液を飲んでしまうこともあり、気を配らなければならないことが多いため、少し敬遠してしまうこともあるかもしれません。

シャボン玉を持って幼稚園や保育園に営業をしたことはあるのですが、実際に、こぼれることや誤飲を気にされているよう先生方が何人もいらっしゃいました。 

今日ご紹介した「こぼれんぞう」ならば、シャボン液が入った状態で、容器を傾けても、逆さまにしても、振っても液がこぼれませんので、手や洋服を汚さずに遊ぶことができます。容器を置いてるうちにうっかり蹴って倒してしまっても液漏れがほとんどありません。

夢中になって遊んでも、後片付けがとっても楽になります。

また、容器に口をつけて傾けても、シャボン液が出てこない構造ですので、誤飲を防ぐことができ、声かけや見回りの負担を減らすことが出来ます。

さらには、シャボン液を無駄にすることが減り全体的なコストの下げることも可能です。

容器は繰り返し利用することができるため、一度に遊ぶお子様分の個数を用意しておけば使い回すこともできます。  

日頃のおもちゃに取り入れていただくことで、負担を減らして、思いっきりシャボン玉で遊んでいただくことができると思います。

ご紹介したシャボン玉「こぼれんぞう」の詳細は以下をご覧ください。

こぼれんぞう商品内容

パッケージ

f:id:ko_okun:20170126005949j:plain

こぼれんぞう内容

f:id:ko_okun:20170129102534j:image

・こぼれんぞう本体(シャボン液容器) 1個

 ・吹き棒 1本

・シャボン液 2本

※シャボン液は強く吹いても弱く吹いてもしっかりシャボン玉が出来る、お子様でも初心者でも使用いただける小玉専用液です。

 

楽しいシャボン玉遊びをより一層、気軽に楽しむことができるとても魅力的なシャボン玉。ぜひお勧めします!!

ご興味をお持ちになりました、お気軽にお問い合わせください!

 

電話:092-281-1578

 

株式会社 奥村商店

住所 福岡県福岡市博多区中呉服町2-24

福岡市営地下鉄呉服町駅、蔵本交差点徒歩1分の距離です。駐車場もございます。

電話(節句人形・花火)092-291-5043

電話(玩具・駄菓子 )092-281-1578

HP   奥村商店ホームページ

Instagram okumura.shoten